ドライブレコーダー

ドライブレコーダー

ドライブレコーダー
(COM PRO-V)

200万画素後方カメラ+64GBmicroSDXCカードで約16時間*の録画が可能。
常時録画/衝撃録画/マニュアル録画/駐車監視機能の活用でいざという時を逃さず録画します。
さらに、安全支援機能で速度超過や事故多発エリアのアナウンスも可能。
事故軽減・事故処理迅速化・燃料費削減に貢献します。
*初期設定の場合

  • ドライブレコーダー本体
  • 室内カメラ(オプション)
  • SDカード(64GB)
  • バックカメラ接続ケーブル
全 車
  • 「サービスコネクターハーネス12P(5-8671-4084-2)」が必要です。車両の各線との接続は「サービスコネクターハーネス12P(5-8671-4084-2)」を使用してください。(エレクトロタップでの接続は半嵌合や断線のおそれがあるため推奨いたしません)
  • 室内カメラ(オプション):室内の映像をドラレコで記録するためのカメラセット(室内カメラ+取付ステーキット+ケーブル+両面テープ)です。
  • バックカメラ接続ケーブル:映像出力機能を持ったバックカメラシステムと接続してバックカメラ映像をドラレコで記録するために使用します。
  • 8月発売予定

ナビゲーション

トラックナビゲーション (パイオニア)

オンダッシュナビゲーションシステム
(パイオニア)

詳細な渋滞情報や規制情報から精度の高い渋滞回避ルートを提案。
さらに、車両情報考慮ルート探索により、
トラックの運行に重大な影響を与えかねない場所を回避した
ルートを探索。効率的な運行と事故の削減をサポートします。

全 車
  • オンダッシュタイプ
  • 「サービスコネクターハーネス12P(5-8671-4084-2)」が必要です。
  • トラックに対応しているのはルート探索機能のみとなり、
    そのほかの機能は非対応となります。
トラックナビゲーション (パイオニア)

2DIN AVナビゲーションシステム
(KXMG711I/JVCケンウッド)

  • HDMI入力に対応し、手持ちのスマホ動画をナビ画面に投影可能
  • GUI※採用により、ドライビング3Dマップの地図操作を可能にし、従来機種より使いやすさを追及
  • 多言語対応
  • 地図データ2023年秋版にアップデート
  • GUI…グラフィカルユーザーインターフェイスとは、アイコンやボタンなどを
    用いて直感的に分かりやすくコンピューターに指令を出せるものです。
  • ナビゲーション本体
  • ナビゲーション取付キット
  • USBケーブル
  • HDMIケーブル
  • ナビゲーション取付キット、USBケーブル、HDMIケーブルは別売りです。
全 車
  • 画面サイズ:7V型 WVGAモニター
  • チューナー:地デジ(フルセグ対応)
  • 対応メディア:DVD/USB/SD
  • 地図:2023年秋版/1年間更新無償(2回)※
  • メモリーナビ:16GB
  • その他機能:Bluetooth®内蔵、HDMI入力対応、ハイレゾ音源対応、
    音声操作対応、多言語対応
  • 地図更新はマップファンクラブへの登録必要
    (SDカードでの更新の場合は有償となります)。
  • 「変換ハーネス16P-14P(1-8672-4067-0)」が必要です。
  • センターディスプレイが装着されている車両には取り付けできません。
  • 「サービスコネクターハーネス12P(5-8671-4084-2)」が必要です。
  • ナビゲーション取付キット、HDMIケーブル、USBケーブルは別売りです。